加藤真美 陶展
2019.5.11(土)~5.26(日)
場所:ギャラリー芽楽
〈加藤真美プロフィール〉
1963年 愛知県東海市に生まれる 1984年 同志社女子大学英米文学科 病を得て中退 1984年 常滑市立陶芸研究所に入所 1986年 常滑市立陶芸研究所を退所 1987年 長三賞陶芸展 前衛部門新人賞受賞 1988年 築窯 独立 1991年 愛知県陶磁資料館「現代常滑陶芸展」出品 1994年 京都野外陶芸展’94出展、韓国慶州市にて作陶 1997年 Interchenge'97 ブルーノ(チェコ共和国)・常滑ワークショップ企画及び参加 1998年 スペインにてワークショップ 1999年 第6回チェスキー・ポーリセン国際マグカップシンポジュウム(チェコ共和国に参加 デザインが採用される 2003年 Watershed,Ceil Leeper陶芸セッション(USA) 2004年 ギジャン郡陶芸センター日韓陶芸展出展(韓国) 2012年 Terrania2012 国際陶芸祭参加(スペイン) 2013年 フランス、台湾の陶芸展出展 現代茶陶展(’14)、長三賞(’15)、庄六茶?展(’14)、女流陶芸展(’14)、国際陶芸フェスチバルなど受賞、参加 2014年 トルコ、スペイン、フランス、中国の陶展出展、MINO国際陶磁器コンペティションにゅうせん 2015年 シンガポール、フランス、スペインなどで入選、ワークショップ 2016年 Quadra(スペイン)にて個展クロアチアにて銀賞受賞、 萩大賞Ⅳ佳作賞「月下」 収蔵 The Clay Studio(アメリカ)他トルコ、スペイン、中国、スペイン、クロアチア、長野県、岐阜県の美術館に収蔵 東京・大阪・名古屋等各地にて個展活動 陶房 東海市
|








